地図中心 2018年7月号 通巻550号

「地図中心」デジタル版はこちらをご覧ください

特集 地理院地図にアクセス!

第1部:これさえ読めば使える!地理院地図のポイント              /3
第2部:地形断面図や標高図を自分で作れる!地理院地図の新機能         /8
                   国土地理院 地理空間情報部 情報普及課 
地理教育における地理院地図の利用                 佐藤 崇徳 /12
地理院地図の活用 アウトドア活動のための重要な情報収集ツール   田島 利佳 /16
地理院地図のもうひとつの顔〜アプリへの活用            杉本 智彦 /18
地理院地図への期待                        田代 博  /20

連載

《田代博の展望図採点紀行 37》 谷川岳天神平(群馬県みなかみ町)        田代 博  /24
《古地図ワンバイワン 172》 中央線分譲地案内                 山下 和正 /26
《脳内散歩地図 102》 長篠の合戦 その2                    江川 達也 /28
《日本風穴紀行 72》 山形県奥羽山脈の山ぎわ 天童市の水晶山と銀山温泉の風穴  清水 長正 /32
《歴史舞台地図追跡 47》 重要文化的景観に選定された葛飾柴又の魅力を紐解く4  谷口 榮  /34
《日本列島1/20万 瞰々諤々 40》 電子地形図20万「山口」            松田 磐余 /36
《地図を片手に大地を駆ける 38》 古地図ロゲイニングから見えたもの       田島 利佳 /38
《ベクター地歴地図孤軍奮闘記 15》 敷地割再現に『江戸復原図』続        小島 豊美 /40
《地図教育の道具箱 10》 とりま、地図化                    柴田 祥彦 /42
新刊地形図案内       /44
日本地図センター便り    /45
編集後記/次号予告     /46
地図倶楽部」からのお知らせ /48

次号予告

特集:霞ヶ浦、広く浅く
霞ヶ浦(北浦・外浪逆浦等を含む)は、日本第2位の湖面積と、日本最長の湖岸線をもつ淡水湖。
湖面積に比べてと水深が浅い(7m)ために貯水量では日本第13位です。
なぜ広大な面積と最長の湖岸線を持ちながら浅いのでしょう。広く浅い霞ヶ浦を、深く考えてみましょう!

月刊 地図中心

定価660円(税込)

規格 A4版・48ページ・カラー (500号は64ページ)
発行 (一財)日本地図センター

地図中心2018年07月号(通巻550号)

660 円(税込)

△残りわずか
数量