「地図太郎 PLUS」とは
誰でも使えるGISとして開発された、基本的なGISとしての機能を搭載し、軽快な操作性をもつソフトウエアです。業務向けの機能もあり、様々な場面に役立ちます。
縮尺の指定によるレイヤの表示制御機能
ユーザレイヤと背景地図ベクタレイヤで表示縮尺に応じて、形状と属性の表示を制御できます。
各レイヤの詳細設定で表示する縮尺範囲を設定します。
国土地理院の「地理院地図」が利用可能
公開されている大縮尺から小縮尺の地図や空中写真の画像です。
インターネットにつなぐだけで、背景地図として簡単に利用できます。
(高速なブロードバンドでの利用を想定しています。)
グラフ表示
円グラフと棒グラフ表示で、複数項目を設定する機能を追加しました。
正方形グラフは従来どおり1個の項目しか設定できません。
印刷範囲の設定
印刷範囲がドラッグ、または、座標指定で設定できます。
GeoTIFFフォーマットの標高データの読み込み
GeoTIFFフォーマットの標高データが読み込めます。 対応しているGeoTIFFは、位置情報が緯度経度で、標高値が16ビットのものです。
※「全世界デジタル3D地形データ」(JAXA)の表示例
「地理院地図」のズームレべルを指定ダウンロード
国土交通省 国土地理院「地理院地図」」のタイル画像をズームレべルを指定してダウンロードすることができます。
地形断面図を表示
背景地図に標高データを読み込んでいる場合、「地形断面図」を表示することができます。
撮影方向の矢印表示
写真(JPEG画像)のExif情報に撮影方向が記録されている場合、16方向の矢印で撮影方向を示します。
背景地図にOpenStreetMapが利用可能
背景地図に「OpenStreetMap」を利用できます。縮尺300万分の1より大縮尺で表示します。 地図の種類を選ぶこともできます。 (Standard, Cycle Map, Transport Map, MapQuest Open)
グループレイヤが利用可能
複数のレイヤをグループ化する「グループレイヤ」機能が利用できます。
ユーザーズガイド
地図太郎PLUSユーザーズガイド 上巻(PDF)
地図太郎PLUSユーザーズガイド 下巻(PDF)
背景地図や各種データのダウンロードの方法 (PDF)
ご注意
地図太郎PLUSは、バージョン間でデータは上位互換です。
地図太郎PLUS(上位)と地図太郎でデータは上位互換です。
動作環境
OS:Windows 7、8、8.1
内部メモリ:4G以上
画面解像度:1024×768以上
ネットワークカード:必須
※パスワード取得のためインターネットに接続可能なパソコンにインストールします。(インターネットへの接続を禁止されている場合、弊社にお問い合わせください。)
地図太郎PLUSにMac版はありません。Windows仮想化ソフト、ブートキャンプ上での動作保証はありません。
試用版ダウンロード
各リンクをクリックするとアンケートフォームに移動します。アンケートにご協力後、データをダウンロードしてください。
本プログラム・データは著作権を有しております。動作確認、データの確認のみにご利用ください。
本プログラム・データを著作者の許可なく無断で複製、修正、改編、転売すること、また二次著作物を作成することは法律で禁止されています。
本プログラム・データにより生じるいかなる障害についても責任を負いかねますのであらかじめご了承下さい。
試用版
試用版を2週間お試しいただけます。ただしワークファイルの保存はできません。
試用版と本体とはプログラムが違う為、継続使用できません。
別途製品をご購入ください。
ダウンロードファイルの容量は6,369KBです。ZIP形式で圧縮されていますので、解凍ツール等をご利用ください。
地図太郎 PLUS Ver.4.63 試用版(zip)
著作権及び利用規約
本ソフトウェアは、東京カートグラフィック株式会社が開発したものです。
本ソフトウェアは、購入された本数に等しい台数、定められた仕様、定められたコンピュータ以外での使用を禁じます。
本ソフトウェアを、私的な目的以外に使用したり、第三者の商標権、著作権、その他一切の権利を侵害したりしないものとします。
本ソフトウェア及び関連資料、画像、データ等の複製、改変、転送、譲渡、インターネット公表、貸与第三者への再使用権は許諾できません。
本ソフトウェアの全部もしくは一部に対し、リバースエンジニアリング、逆コンパイル、または逆アセンブルを行ってはなりません。
本ソフトウェアによるご利用者の直接または間接的障害、損傷に関して、東京カートグラフィック株式会社は一切責任を負わないものとします。
ダウンロードして使用する各データの著作権については、各々の利用規定や約款をご確認の上、使用してください。東京カートグラフィック株式会社は一切責任を負わないものとします。
本ソフトウェアの仕様は、予告なしに変更する場合があります。
使用許諾の確認
お客様が本使用許諾契約に含まれるすべての条項に同意する場合のみ、本製品の使用を許諾します。
使用許諾契約の使用許諾契約をお読みください。