地図中心2020年05月号 通巻572号

「地図中心」デジタル版はこちらをご覧ください

特集 日立市=最古×最先

最古×最先=日立つ先端工業と自然が共存する街・日立 田切 美智雄
大森 潤也
/ 3
5億年前の最古の地層から始まった工業都市=日立 田切 美智雄 / 4
遺跡調査への地図類の利用−長者山遺跡の発見をきっかけに− 猪狩 俊哉 / 8
日立鉱山と地域 島崎 和夫 /10
日立鉱山、日立製作所の発展とくらし 中村 雅利 /12
無賃電車として親しまれた鉱山電車の軌跡 綿引 逸雄 /15
日立鉱山と天気相談所 冨岡 啓行 /18
写真家ユージン・スミスがとらえた日立 大森 潤也 /22
美術的視点から眺める「日立」の魅力
〜作品《海を拾う》の制作過程より〜
松本 美枝子 /24
 

連載

《地図四方山話 1》 明治初期の福島県の管内図(その1) 塚原 弘一 /26
《田代博の展望図採点紀行 51》 中央自動車道諏訪湖SA(上り)(諏訪市) 田代 博 /28
《古地図ワンバイワン 187》従馬喰町東京見物名所方角略絵図 山下 和正 /30
《脳内散歩地図 117》 明智光秀地図 その1 江川 達也 /32
《日本風穴紀行 86》風穴の植物が記録される 宮城県の三方倉山・前森の風穴 清水 長正 /36
《歴史舞台地図追跡 61》家康以前の江戸前島と日比谷入江(その丗二) 谷口 榮 /38
《地図を片手に大地を駆ける 52》奥武蔵マウンテンオリエンテーリング2020 柳下 大 /40
《ベクター地歴地図孤軍奮闘記 30》銀座の遷ろい 小島 豊美 /42
《地図教育 22》ホワイトグローブ(白地球儀)を使った地球儀授業(その1)
       −ホワイトグローブのシンプルな使い方−
近藤 裕幸 /44
《地図心中 復活版 4》絵解き−1 築地場外市場を深掘る 高橋 美江 /46
新刊地形図案内 /48
日本地図センター便り・今月新刊の見どころ! /49
編集後記・次号予告 /50
地図倶楽部 /52

次号予告

「経緯度キリ番列伝」
「キリ番」とは「切りのいい数字」のこと。「100000」とかはもちろん「8888」などのゾロ目もそうですし、「123456」のような連番もありでしょう。
地図的には「25000」もキリ番かもしれません。地球表面上の座標、緯度・経度の値でも、当然キリ番は存在します。
しかし、そのキリ番の存在をアピールするモニュメントが日本各地に建てられていることは、意外に知られていないのではないでしょうか。
そんな緯度・経度のキリ番モニュメントをたどるとともに、緯度・経度とはなにか?いかにして求められるのか?を探求してみましょう!

月刊 地図中心

定価 880円(税込)

※2018年10月号から880円(税込)になりました。

規格 A4版・48ページ・カラー (500号は64ページ)
発行 (一財)日本地図センター

地図中心2020年05月号(通巻572号)

880 円(税込)

数量

品切れ中