特集 阪神・淡路大震災から20 年〜識って遺す〜
阪神・淡路大震災と神戸の活断層を再考する 鈴木康弘
阪神・淡路大震災からの神戸市の復興の歩み 藤岡健
阪神・淡路大震災と神戸港〜被災と役割、そして未来へ〜 岡本敏夫
震災の生きた教材「野島断層」 池本啓二
震災語り部が作ったウェブサイト 米田実さんインタビュー 編集部
白鹿記念酒造博物館 酒蔵館 編集部
阪神・淡路大震災に対する国土地理院の取り組み 宇根寛
表紙のことば 菊地正浩
70 年前の1944 年12 月7 日、隠された東南海地震 小林政能

連載
歴史舞台地図追跡 7 大陸と結ぶ決戦の場・神戸〈其の四〉 谷口 榮
地図が教えてくれたこと (53) 速報 神城断層地震 平井史生
古地図ワンバイワン(129) 改正袖玉御江戸絵図 山下和正
脳内散歩地図 (60) 徳川幕府利根川大改造地図 その49 江川達也
日本風穴紀行 (31) 駿河湾の東西 伊豆の天城風穴、安倍川上流の有東木風穴 清水長正
こちら院生室(36) 早稲田大学大学院 教育学研究科博士課程 廣野聡子
芳賀ひらくの《東京時層地図》紀行 5 日比谷 芳賀 啓
絵葉書の地図コレクション(129) 山陰鐡道開通式紀念 鈴木純子
表紙
月刊 地図中心
定価 499円(税込)
規格 A4版・48ページ・カラー (500号は64ページ)
発行 (一財)日本地図センター