点群データ

初めにお読みください

  • 本製品は、GISユーザー等のプロ向け製品ですので、ご注意ください。
  • 本製品は受注生産製品です。ご注文から発送まで3〜5営業日かかります。
  • 本製品はUSBメモリに格納されますが、データはロックされておりませんので取扱いにご注意ください。
  • 本製品には表示ソフトウェア等は収録されていません。

お知らせ

  • 国土地理院では、令和7年4月1日に電子基準点、三角点、水準点等の標高成果を改定します。
  • 標高改定を反映した点群データの提供は、次回整備予定の令和7年度末の予定です。

  • 2025-01-30 2月19日(水)、建物や樹木を含む高さのデータを提供します。

概要

点群データとは、国土地理院が実施した航空レーザ測量により得られた計測点の集合データです。 地表面のほか建物や植生等を含んだ表層面の高さのデータであり、それぞれの計測点は緯度、経度、高さのほか、色情報、レーザの反射強度、簡易的な分類(地表、水部、その他)の情報をもっています。 そのため、従来のメッシュ標高データと比べ地物を含めたより精緻な分析・解析等が可能です。

特徴

  • 点群データの取得密度は1m²あたり4点以上です。
  • 点群データの各計測点の高さ精度は、25cm程度です。具体的には25km²ごとに1点設置する調整点において、各調整点の標高値とその調整点から一定範囲に含まれる各計測点の標高値との較差を計算し、較差のRMS誤差が25cm以内であることを確認しています。
  • 1ファイルは数100MB〜数GBです。
  • ※令和7年2月19日提供分は、令和7年4月1日予定の標高改定前のデータです。

製品情報

価格 13,900円/1ファイル(2次メッシュ)
形式 LAZ形式(LAS 形式(Ver.1.2 Point Data Record Format 3)を圧縮)
データ単位 3次メッシュ図郭1ファイル
提供単位 2次メッシュ
提供形態・媒体 受注生産・USBメモリ
備考 本製品には表示ソフトウェア等は収録されていません。LAZ形式が読み込めるGISソフト等が必要になります。

データ仕様等

以下の情報は、国土地理院Webサイトで配布しています。

ファイル仕様

問い合わせ先

◆データの内容に関する問い合わせ

地図の誤り、データの技術的質問等については、国土地理院Webサイト「ご意見・ご質問」の「地図・空中写真・地理調査に関するご質問」からお問い合わせください。

◆購入に関する問い合わせ

購入時のエラー、製品ファイルの欠損等については、以下までメールにてお問い合わせください。
E-Mail: