いらっしゃいませ ゲスト様
いらっしゃいませ
注文履歴
利用ガイド
買い物かご
電車図です。
日本の部には樺太鉄道から沖縄県営鉄道まで。共栄圏の部には台湾鉄道、朝鮮鉄道、南満州鉄道はもとより、インドシナ、ビルマ、遠くジャワへ至る鉄路。製作は鳥瞰図を多く手がけた日本名所図絵社。
刊年:昭和18年(1943) 発行:日本名所図絵社 本紙サイズ:129x24cm 画像サイズ:20600x4100pixel ファイル形式:JPEG ファイル数:4 価格:1,629円(税込)
▲ページの先頭に戻る
昭和2年の市電路線図
刊年:昭和2年(1927) 発行:時事電報通信社 本紙サイズ:31x22cm 画像サイズ:4900x3500pixel ファイル形式:JPEG ファイル数:2 価格:1,273円(税込)
戦時統制下、地図の出版は日本統制地図に集約される。
刊年:昭和17年(1942) 発行:日本統制地図 本紙サイズ:54x39 cm 画像サイズ:8528x6160 pixel ファイル形式:JPEG ファイル数:4 価格:1,273円(税込)
お客様が本使用許諾契約に含まれるすべての条項に同意する場合のみ、本製品の使用を許諾します。 以下の使用許諾契約をお読みください。
使用許諾契約書 使用申請書 商用利用申請書
大大阪電車案内図CP000000000109877
1,273円(税込)
電車案内図 京都市電気局CP000000000073493
大東亜鉄道案内図CP000000000073492
1,629円(税込)
紙久図や 京極堂
(デジタルデータ)
国郡全図 上下巻
東京五千分一図
西宮市鳥瞰図
金刺分県地図 樺太全図
(地図)
明治前期測量2万分1フランス式彩色地図
明治前期測量中央官衙街2千分1彩色地図